こちらはコミックパンチのweb漫画サイトであるくらげパンチというところから出た作品でございます。全然関係ないけど、ちなみにこのネーミングは痺れる面白さから来てるみたいですね。元・最凶ヤクザが主夫になって日々奮闘するコメディーです。
元々先に玉木宏主演でテレビドラマでやってたんですけど、こちらがhuluで観れるんですが、一話45分ぐらいのテレビドラマなんですけど、こっちのアニメは一話が15分ぐらいで、5分くらいのみっつぐらいあるショートコメディーです。でもこれ比較的結構面白いんで、30分がぐらいがいいなと思ったんですけどね。
ちなみにこの主役の龍(たつ)という奥さんが美久というのがいるんですけど、これアニメの方が設定は良いですね。というのは、テレビドラマの方は美久ちゃんの方が結構しっかりものみたいな役割なんですけど、

アニメの方は昔やんちゃしてましたけど、今はキャリアウーマンですみたいな感じなんですよね。漫画はそのまんまこれアニメに移植した感じなんで、多分同じだと思いますね。これアニメの構成が面白くて、なんていうか漫画がそのまんまアニメになった感じなんですよ。
普通アニメって常に人が動いて口も動くわけじゃないですか。でもこれ漫画みたいにコマ割りなシーンも多いんですよね。4コマ漫画的をアニメにしたみたいな。でね、これちょいちょいVシネみたいなSEとセリフを言いながら、色々やるんですよね。
例えば、漫画のシーンで言うとスーパー行って、白い粉の棚ってどこですかねとか、アイスクリーム屋にいって、ここのブツは天然もの100%らしいのとか言ってね、ギャップを利用した面白さで、そんなに新しい視点というわけでもないんですけど、これまぁ作りとしては結構王道なんじゃないかなと思います。
だからこれつまんないという人いないと思います。是非気になった方は、ネットフリックスだけになっちゃいますけど、観てみたら良いかと思いますね。
総合評価としては、B+としました。
理由としては、王道のキャラ作りでキャラクターもはっきりしていて、作品としては面白いですが内容としてはちょっと物足りないって感じですね。5分程度のショートアニメを何話かというより、もっとストーリーあったほうが面白いと思いました。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメントを残す